コスパ最高!ガルソンランドセル!!

こそだて
スポンサーリンク

こんにちはー、はるです。

春も終わりが近づきもうすぐ春!春といえば入学式ですね!こんなご時世ですが、我が家も今年入学となる息子がおりますので楽しみにスーツなど新丁したところです。

さて今回は、来年ピカピカの一年生になられるお子さんがいらっしゃる方向けに、入学に必須!ランドセルについてご紹介していきます。

スポンサーリンク

ガルソンのカバン、ランドセル

さて、早速結論ですが。我が家はこれです「ガルソンのカバン!」これ一択でした。

何がいいのか?紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

オーダーメイドのランドセル!

まずはこれです!

ガルソンランドセルはすべてオーダメイドです、。お客様のご注文に合わせて、熟練職人の手でひとつひとつ手作りしていきます。そのため、多少お時間はかかりますが、世界にひとつしかない、お客様だけのランドセルができあがります。』

革色、ステッチ、帯色、裏地、その他、いろいろな部分をこどもと一緒に決めることが出来ます!しかも条件を入れると配色したランドセルイメージも出てくるので、ランドセルが届いたときに「イメージと全然違った、、、」という可能性もありません!

細かく決めれるので、他の人とかぶる心配もありません。言い過ぎかもしれませんが、「自分で決めた自分のためのランドセル」が出来上がります!

発注前、ランドセルイメージを作るだけであればお金もかかりませんので、ぜひお子さんと一緒に、世界に一つだけ?のランドセルを作ってみてはいかがでしょうか。

余談ですが、我が家のお姉ちゃんは色々と意見が出た一方。お兄ちゃんは色を適当に決め満足していました。女の子と男の子の違いでしょうか。

革の色はもちろん、糸まで選べて迷っちゃいますね。
スポンサーリンク

卒業までの6年間完全保証!

これです!

我が家はこの全のアフターサービスに感動し、二人目もガルソンでランドセルを購入する決めてとなりました!

『すべてのガルソンランドセルには6年間の完全保証がついています。乱暴に使用して故障してしまった時でも、無料で修理と致します。お近くの方は、営業マンが直接お引取りにお伺いします。遠方の方は、送料を弊社で負担しますのでお送りください。また、修理期間中の代替ランドセルもご用意しておりますので、お気軽にお申し付けください。』

小学校は6年間あります、どれだけいいランドセルを買っても6年間毎日使うとやはり劣化はしてきますよね。

お姉ちゃんが使っていたランドセルも4年生のときに外革にシワが出てきて、ロックが甘くなってきたため、郵送にて修理を頼みました。

帰ってきたら新品!新品としか思えない思えない修繕に感動!

特に男の子はランドセルの扱いも激しいですから、万全のアフターサービスがあるのは安心ですよね!

スポンサーリンク

お値段もお手頃!

オーダーメイド&完全保証で至れりつくれりですが、お値段もお手頃。2種類の素材から選ぶことが可能です。

ボルサ ¥49,500〜¥52,000(税込)

牛革に特殊加工を施してあります。本革だけが持つしっとりとした風合いと、丈夫さを合わせ持ち、傷もつきづらく、雨にも負けない、理想のランドセル素材です。

人工皮革 ¥42,500〜¥45,000(税込)

革にも劣らない質感を持ち、傷がつきづらく、上部で軽いのが特徴です。水に濡れても安心で、汚れも簡単に拭き取れるので、お手入れも簡単です。

スポンサーリンク

お店でランドセル見学も可能

埼玉のお店まで行けば、実際のランドセルを見ることもできます!我が家も1個目を買うお姉ちゃんのときはお店まで行き色合いなどを見せてもらいました。

たくさんのランドセルが置いてあり、入学を楽しみにする年長さん達で賑わっていた記憶があります。

お店で購入をすると、ランドセルの革で作った写真立てが記念にもらえたような、、、

※現在は新型コロナウィルスの流行のため、ランドセル見学を予約制にしているようです。見学には電話にて日時予約が必要になるようなので来店される方はご注意ください。

お店の住所

ガルソンのカバン
埼玉県さいたま市中央区下落合4-3-13
TEL : 048-854-4025
FAX : 048-854-4030

スポンサーリンク

ランドセルならオーダーメイドのガルソンで決まり!

いかがでしょうか。お手頃ながら万全のアフターサービス。わんぱくなこどもを持つパパママとしてはありがたい限りですね!

広報宣伝をほとんど行っていないため、完全保証などが可能になるのかもしれませんね。

実際にオーダーする際には、ランドセルを手で持つためのグリップなど、細かな装備もオプションで付けることが可能です。

ご要望あればそのあたりも追記しようかな。ランドセル検討の参考になれば幸いです。

ではでは〜。

コメント