こんにちはーはるでーす。
暖かく過ごしやすい時期に入ったので、つくば市にある公設キャンプ場「筑波ふれあいの里」でコテージ泊のファミリーキャンプに行ってきました!ほぼ別荘で言うことなしだったのでレポートします。
コテージ外観&備付BBQ場のご紹介
外観をあまり撮っていなかったのですが、今回は8名用のコテージ(りんどう)に宿泊。たぶん一番車停めづらいところ笑
他に4名〜10名までのコテージが近くにあり、どこも専用のバーベキュー施設が備えつけられてます。わざわざ移動しなくていいので楽ですね!食材とか他持ってくのめんどいですし!
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3480.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3436.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3437.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3441.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/image-1.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/image.jpg)
駐車場は大きい車だときついかもですが(我が家はセレナでギリ)コテージ近くに広い駐車場もあるので、サイズ的に厳しい方は荷物おろしてそっちに停める感じになると思います。
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3485.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3473.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3509.jpg)
コテージ内部の紹介!!
コテージの中は広々と二階建てになってます。一階でご飯を食べて二階で布団敷いて寝るイメージです。
大人はまったり飲みながら一階で夜を過ごし、こども達は眠くなったら2階に行って就寝みたいな使い方ができますね!
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3508.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/image-6.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/image-5.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/image-4.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/image-3.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3506.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3505.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3499.jpg)
ほぼ別荘ですね!流石に布団は自分達で敷きますが、シーツも使ったやつを管理棟持ってくとかもなく、一階にまとめておけばよいという超簡単片付けです!
強いていえばウォシュレットじゃないことぐらいでしょうか。ただこれも管理棟にはあったはず、、、気になる方は確認してみて、、、
コテージ備付の食器類がこちら
食器類もほぼ全てと行っていいほど揃ってます。一人暮らしの学生さんの部屋よりも充実しているのではないでしょうか。
もはやキャンプというより別荘にきた気分ですよね!食材以外何も持ってかなくていいのは気が楽。特にご飯は飯盒はんごうで炊くの難しいですが、電子ジャー付きで気も楽々。
今回はやはりキャンプということで無難にカレーにしましたがこども達みんな満足!固いお米で不評にならなくてよかったよかった。
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3501.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3502.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3503.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3504.jpg)
もう装備としてはこれ以上ない感じですよね!食材もってけばなんとかなるという状態至れり尽くせり。
注意点として、食器類はBBQ場への持ち出し禁止なのでそこだけ注意!焼いてその場で食べるときはそれ用の食器を持ってきましょう。
なんなら焼き網もゴミ捨ても無料で勝ち
さらに室内にとどまらず焼き網やトングも無料貸出!BBQ場から好きなの借りて来て洗って返すだけ。
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3479.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3454.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3456.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3455.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3416.jpg)
一番最高なのがコテージ宿泊者はなんとゴミ捨ても無料!神がかってますよね!もはや食材以外何も持ってかなくていいかも。ゴミはちゃんと分別して捨てましょう!
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3500.jpg)
薪とか炭も売ってる、何ならWiFiもフリー
管理棟では薪も炭も売ってます、値段も良心的。食材意外ほんと何にも持ってかなくてもなんとかなる感じでした!
薪一束 600円
木炭5kg 300円
さらにフリーWiFiも完備でいうことなし!DXキャンプ場のですねぇ、流行りのワーケーションもできちゃいそうです。
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3466.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3457.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3470.jpg)
さらに大浴場にも入れちゃう
キャンプなの?って感じもしますが、研修施設でもあるのでなんと大浴場入れます!しかも1人300円で入れるし朝は6時からやってる!
コテージのシャワールームももちろん汗流せていいのですが、やはり大浴場入ると体スッキリしますよー。
筑波山登ってから宿泊する人なんかは、下山してまず大浴場でゆっくりするのもいいかもです
写真は朝一番風呂のときに撮影したもの、キャンプしにきたとは思んですよね、清潔すぎ!
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3459.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3461.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3462.jpg)
現在はコロナ禍ということもあり、時間予約制で人数しぼっての入浴でした。
ロングすべり台など遊具でこどもも楽しめる!
ファミリーにおすすめな理由として、遊具があるのでこどもも楽しい!火おこしとしてるとき大人しくしてくれるこどもなんていないですよね、、、
薪になる枝とか取ったりで参加してくれればいいのですが飽きてきて火のそばで暴れられるとガクブル。
そんな不安もちょっと遊具で遊んできな!で解決!特に滑り台は超ロング!ちょっと怖いぐらいです笑
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3477.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3450.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3488.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/image-2.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3481.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/image-7.jpg)
つくば山中腹から最高の展望
筑波ふれあいの里は、その名のとおり筑波山の中腹にあるので天気がいいと眺望が最高なんです。関東平野一望!
筑波山頂もくっきり見えて、青空も気持ちいいですよー
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3465.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3464.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3475.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3476.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3482.jpg)
めちゃ自然を感じられる
当たり前ですが筑波山の真ん中にあるのでめっちゃ自然の中です、キャンプ場あるくらいですし。
小川みたいのが流れてたり、コテージ近くから行けるハイキングコースみたいのもあって森林浴も楽しめますよー!
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3467.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3469.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3471.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3484.jpg)
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3489.jpg)
筑波ふれあいの里のコテージで別荘気分を味わおう
いかがでしょうか。
筑波山の中腹、自然の中で別荘さながらのコテージ宿泊、キャンプというより避暑という感じですよね!
筑波山神社や筑波山のケーブルカー、ロープーウェイもすぐ近くなので、筑波山観光にも最適な立地です!
この夏は、コテージなので冬でも行けますが、筑波ふれあいの里でファミリーキャンプ、コテージ宿泊を是非楽しんでください!
ちなみに公営ということもあり筑波市民がいると安くなります。今回のコテージも二万円しませんでした!安い!
また夏でもいいし、コテージだからあえて冬にもでも行ってみます。オフシーズン、筑波山は梅有名ですきその時期来たらまたレポします!
皆さんもつくばでキャンプしたいときは是非「筑波ふれあいの里」でかつコテージ宿泊を検討してみてくださいね!
ではではー。
![](https://all-e-feel.com/wp-content/uploads/2022/05/img_3430.jpg)
コメント